Newest Sound May 2020
2018年10月に開催されたNEWEST SOUNDでLIVE録音された音源が、SASHAの「Last Night On Earth radio show」で公開されました。
about Newest Sound
Newest Soundは、大阪アメリカ村で20年以上の歴史を誇るCLUB JOULEに世界のトップDJを召喚し、音響面、視覚演出面共に圧倒的なクオリティーでクラブミュージックファンを魅了し続ける、sendaがプロデュースするTECHNO/HOUSE系FLAGSHIP PARTYである。
Newest “yell0w” Sound feat.Dubfire
2020.1.25(sat)
OPEN 22:00
DOOR 3,000JPY
ADV 2,000JPY
UNDER23 1,500JPY
※24時までに入場のお客様には1ドリンクチケットプレゼント
TOURIST VISA HOLDERS ENTRY:
1,000JPY or 3,000JPY with all-you-can-drink
at club JOULE
DJ:
Dubfire
KO KIMURA
senda
Toru Ikemoto
Hogeko
Kenya(Black Rock)
VJ:
CRACKWORKS
WOMB Travel meets
Newest Sound
supported by otaku tokyo / Jägermeister
2019.9.15(SUN)
OPEN 22:00
DOOR 2500
ADV 1500
at CLUB JOULE
ROOM 1
Special Guest DJ:
KHEN(LOST & FOUND, BEDROCK)
Guest DJ:
DJ OGAWA(SMASH)
DJ:
senda
DHADHA'' aka 1000DREAM
Naluu
VJ:
KOZEE
ROOM 2 -DASSEN TORIO-
DJ:
DaDa45
hide
iD-GNZLS
KAZUKI
Manavin from Totalize
Marui Kenji
RYOTA
sondams
YOSHIHIKO TANAKA
(AtoZ)
LIVE:
縁×iD-GNZLS
Birthday Girl‘s:
elle
mii
kaa-chan
FOOD:
JACK'S PIZZA & BUGERS / みなとピッツァ工房
WOMB Travel meets
Newest Sound
PACO OSUNA JAPAN TOUR
2019.9.1(SUN)
OPEN 22:00
DOOR 3000JPY
ADV 2500JPY
at CLUB JOULE
ROOM 1
PACO OSUNA
Nao Nomura (BWR)
DjSAKI (Liquid Drop Groove / THE AGE OF LOVE)
Kenya (Black Rock)
Hogeko
VJ
KOZEE
ROOM 2
senda
Yusuke Hisada
MOMO
EISEN
MION
ROOM 3
FLY (TRANCIST/Spiritual Tribe)
PEPE (DMT/D.O.T.)
CiAO (BACCARA/PUZZLE)
Nabe (triple)
ALIEN (REVORIOR)
ysyk
FOOD Booth
ちから食堂
Newest Sound feat.LUCIANO
2019.4.12(FRI)
OPEN 22:00
DOOR 4500
ADV 3500
at CLUB JOULE
SPECIAL GUEST DJ:
LUCIANO
DJ:
senda
momo
VJ:
VJ KOZEE
Dimension4:
DJ (A to Z) :
beatman / Eisen / Hmen / LAiR / Naluu / Seiichi Takamatsu / TAMO
FOOD:
からあげ専門店 鶏笑
Support (A to Z) :
ATG / dfloor / TERANOMA
Powered by Jägermeister
NEWEST SOUND feat.SASHA
2018.10.13(SAT)
OPEN 22:00
DOOR 3800JPY
ADV 2800JPY
at CLUB JOULE
Special Guest DJ :
SASHA -4hrs set-
Guest DJ :
DJ OGAWA
Guest Lighting & Laser : AIBA
DJ : senda
VJ : KOZEE
dfloor booth:
Live : Nakayama Munetoshi
DJ : OSAKAMAN / momo / TAMO / NALUU
Support : Jägermeister / mixmag / dfloor
※NEWEST SOUNDでLIVE録音された音源が「Last Night On Earth radio show」で公開されました。
https://soundcloud.com/last-night-on-earth/sasha-presents-last-night-on-earth-show-045-january-2019
Newest Sound
feat.
JAMES ZABIELA
※アーティスト都合のキャンセルにより、James Zabiela抜きでの開催となりました。
2018.8.31(FRI)
OPEN 22:00
DOOR 2500
ADV 1500
at CLUB JOULE
GUEST DJ:
James Zabiela
DJ:
senda
DK-BASELINE
LAiR
YOHEI
Hogeko
VJ:
KOZEE
senda birthday bash:
DJ (A to Z):
Akemi Hino / ASAURA / Iguaine / Kazu / KENJI MARUI / JUNICHI KUWATA / Lara / momo / NALUU / Nao Nomura / Naotaro / OSAKAMAN / RUe-ZY / SadA / Seiichi Takamatsu / Shinji / Silverfox / Takaharu Furutani / TAKAYUKi / TAKEKIYO / Yoshihiko TanakaFood:Agnes' Portuguese Bake Shop / ちから食堂 / みなとピッツァ工房 / 炉ばたワコー
Newest Sound
feat. John Digweed
2018.4.29(SUN)
OPEN:22:00
DOOR:3000JPY
ADV:2000JPY
at CLUB JOULE
Special Guest DJ:
John Digweed
Guest DJ:
DJ OGAWA
Guest Lighting & Laser:
AIBA
DJ:
senda
VJ:
KOZEE
FOOD:
焼肉 仁 / 覇王樹 / Singh's Kitchen / Agnes Portuguese Bake Shop
Support:
mixmag / Jägermeister
Go Bonkers Room:
Nao Okada / ASAURA(NEON) / show16 / SONY SUTER / LAiR(ALKALOID) / TAMO
Newest Soundが制作及びサポートを務めたイベント
EMMA HOUSE -JOULE RESTART-
2022.4.2(sat)
OPEN 22:00
CLOSE 29:00
DOOR ¥2,000-
at club JOULE
【EMMA HOUSE】
DJ EMMA
DJ YOKU (A Hundred Birds)
SILVERFOX
DECO:
FOREHEAD凸from阿波座ハウス
【369】
MILK.BRO
HIRO.HIROSHI
NAIA
Supported by Jägermeister & Produced by Newest Sound
NEON
2020.11.7(SAT)
OPEN 22:00
DOOR: 1,500JPY
ADV: 1,000JPY
TOURIST VISA HOLDERS ENTRY: 1,000JPY
UNDER23: 1,500JPY
at CLUB JOULE
GUEST DJ:
DJ OGAWA
senda(Newest Sound)
DJ:
ASAURA
Seiichi Takamatsu
244 a.k.a.822
SONY SUTER
VJ:
SacOkchang
Food:
The brick
ITS - ISHIBASHI TACOS SYSTEM
ちから食堂
FRANCOIS K. JAPAN TOUR 2019
2019.8.30(FRI)
OPEN 22:00
DOOR: 3,000JPY
ADV: 2,000JPY
TOURIST VISA HOLDERS ENTRY: 1,000JPY
at clubJOULE
Main Booth:
Francois K. (WAVE MUSIC/FUNKY SENSATION/NY)
K-SUKE (CLUB MOVE/harmony)
SHINGO (QUBEtv)
TETSUO
NEON Booth:
ASAURA
Seiichi Takamatsu
Ebo
Yohei Kawasaki
Yu Matsuura
Legend Booth:
DJ YOKU (AHB pro.)
DJ ACKIN’
KEITA IMAYUKI
6TA (Sugar Recordings)
U.
senda (Newest Sound)
FOOD Booth:
立ち呑み やっちゃん
ちから食堂
みなとピッツァ工房
SVEN VÄTH WORLD TOUR 2019
2019.3.1(FRI)
OPEN 22:00
DOOR: 4000
ADV: 3500
at CLUB JOULE
DJ:
SVEN VÄTH (Cocoon Recordings / Ger)
MAURIZIO SCHMITZ (Cocoon Recordings / Ger)
LIVE DJ:
SUDO (Mood, Sci+Tec)
VJ:
VJ KOZEE
Dimension4 Booth :
DJ Ageishi (AHB pro.)
DjSAKI (Liquid Drop Groove/THE AGE OF LOVE)
DMITRI ABSINTHE
JUNICHI KUWATA (YOUAREHERE)Kenya (Black Rock)
senda (Newest Sound)
Joseph Capriati Japan Tour 2018
Supported by
See You at / YOUAREHERE / Newest Sound
2018.11.16.FRI
OPEN:22:00
DOOR:3000JPY
ADV:2000JPY
at CLUB JOULE
ACT:
Joseph Capriati
Flavio Folco
YASHIMA
senda
NAO NOMURA
JUNICHI KUWATA
Toru Ikemoto -Live-
MARVYAsauraSeiichi Takamatsu
Hmenmomo
Naluu
Hogeko
VJ:
KOZEE
PHOTO:
SKINNY
SUDBEAT JAPAN TOUR
2017.11.24(FRI)
OPEN 22:00
DOOR: 3000JPY
ADV(Limited 100 Only): 1500JPY
※入場先着50名様に「Maison de Nobilisオリジナルトートバッグ」プレゼント
at CLUB JOULE
Headliner:
Hernan Cattaneo
DJ:
soundexile
DJ OGAWA
senda
SONY SUTER
TAIKI
VJ:
KOZEE
Food:
天六マッシュアップ
みなとピッツァ工房
ディグミーアウトアートアンドダイナー
大阪ジャマイカ
アグネスポーチュギーズベイクショップ
Residents
senda
DJ / Producer
滋賀県在住時、レコード店に勤務。その傍らでDJ活動を開始。滋賀 CLUB MOVE、京都 世界WORLD、CLUB METRO等を中心に大小様々なPARTYに出演。同時に多くのPARTYをオーガナイズ、プロデュースする。
その後、活動の拠点を大阪に移してからは、今は亡きLive&Bar11[ONZIEME]、GRAND Cafeを始めとする大阪を代表するクラブでレギュラーを持つようになる。また活躍の場は関西圏に留まらず広範囲にわたり、常に革新的なダンスミュージックを紡ぎ出している。
トラックメーカーとしては、2011年8月に発売されたコンピレーションアルバム「seven」に「gale」を提供し好評を得る。2013年11月にはBASS WORKS RECORDINGSから「Acid Ride」をリリース。消費サイクルの早いシーンにおいて長きに渡り現場でプレイされ続けた。
またDJとしての活動以外に、2015年からはLive&Bar11[ONZIEME]の広報業務を請負う。それを契機に、千田達也としてイベント制作、広報、デザイナーとして活動をスタートさせる。
日本のクラブシーンにおいて一時代を築いたLive&Bar11[ONZIEME]の閉店に際して、ネガティブになりがちな閉店というトピックを見事にエンタテインメントとして表現し、ネットニュースやSNSに多く取り上げられた。
その後CLUB JOULE、ALZARにおいてイベント制作・広報業務を担うなど、長年培った知識と経験を元に、クラブシーンの発展と若手の育成に努めている。
2017年には新たに自身のPARTY「Newest Sound」を始動。これまでにSasha、John Digweed、Hernan Cattaneoを召喚し成功を収めており、今後さらなる展開が期待されている。
KOZEE
VJ
2008年より関西を中心に VJ として活動を始める。
近年ではTHE STAR FESTIVAL等のビッグフェス、ファッションショーなど、多岐にわたる空間演出を手掛ける。
繊細な映像を中心に独自の世界観で創りあげられた空間は、見る者すべてを圧倒させ、
Marcel dettmann,Josh wink,Nina kraviz等から賞賛の声を得ている。
ミニマル、テクノシーンにおいて国内外問わずビッグ・アーティストと共演し絶大な信頼を得ており、なくてはならない存在となっている。
Contact
Booking , Advanced Tickets and more...
© 2019